ライター紹介
レギュラーライター / 動画クリエイター
番匠亜沙美
仙台市出身。出産を機に時間や場所に縛られない仕事がしたいと、2016年に介護職から一転、未経験ながらフリーライターの活動を開始。2018年に福島市に転居、2020年公募で観光ノートのライターとなる。YouTubeチーム発足後は動画編集やサムネ制作、DTPなど幅広く活動。相手の立場にたった感受性豊かなコンテンツ制作を目指している。
福島市の特産品「桃」の価値を地域全体に広げる〜ピーチホリデイ2022の裏側(配送支援編)
長く続いた「桃の課題」をどう解決するか
【ピーチホリデイ2022食レポ】 Vol.11 福島県産牛と桃のコラボ「ピーチーズバーガー」by COW BURGERS
割烹板前&本格ハンバーガー 桃&短黒牛 異色のコラボに大注目
【ピーチホリデイ2022食レポ】Vol.5 シンプルな桃パフェ by ミナモカフェ
まるごと完熟桃の美味しさを最大限活かしたパフェとシフォンプレート
【ピーチホリデイ2022食レポ】Vol.3新感覚!「桃のオープンサンド」by Vase
映える桃革命!桃の新たな楽しみ方への出会いが待っている
【ももりんシェアサイクル】更に使い勝手UP!福島市内の移動に使える電動アシスト付き自転車
便利な料金プラン&新規ポートが追加
【ふくしまの涼スポット】Vol.1 磐梯朝日国立公園内「土湯温泉エリア」おすすめ4選
子供と楽しむウォーターアクティビティ!
【道の駅ふくしま特集 Vol.1 】「フードコート」は福島のソウルフードがいっぱい
地域素材にこだわった「みんな大好きメニュー」が勢揃い!
限界集落にニューオープン!「かんたファーム農園リゾートワイルドキャンプ場」
農業体験・四輪バギー・テントサウナ・ドラム缶風呂まで
今年は全国的に桃が熱い?!様々な桃商品をリサーチ!
「ふくしまピーチホリデイ」も7月スタート
人気文具カフェpentonoteがパワーアップして移転再オープン!
老舗文具店、ビル取り壊しからの復活と挑戦
【土湯温泉・女沼】テント&トレーラーの貸切サウナが登場!大自然で「ととのう」体験しませんか?
家族で、仲間で、プライベートに楽しめる!
リーズナブルに遊べる「ミニ遊園地」子連れママに大人気「ももりんパーク」(福島市児童公園)
千円以下で大人も子どもたっぷり遊べます
子連れに優しい福島市のラーメン店#4「自家製中華そば すずらん」
女性店主とママ軍団による素材にこだわったラーメン
自分に合った温泉はどれ?福島市の三名湯「高湯・土湯・飯坂」の特徴を詳しくご紹介!
温泉チャート診断で自分に合った温泉を見つけよう
子どもたちに大人気!十六沼公園「ぴょんぴょんドーム」
丘滑りや大型トランポリン!思いきり体を動かせる遊び場