MENU
宿泊施設を探す
close

旬のおすすめ

「金曜ロードショーとジブリ展」この夏、福島県立美術館で開催!

あの感動が時代を超えてよみがえる

スタジオジブリの作品と、金曜ロードショーの歴史が交差する特別な展覧会が、福島県立美術館にて2025年7月19日(土)~9月28日(日)まで開催されます。

金曜ロードショーとジブリ展」は、スタジオジブリ作品の魅力を、時代の記憶と記録を通じて体感する展覧会です。会場では、これまで語られなかった秘密が明かされるほか、作品の世界に飛び込める空間が登場します。

金曜の夜、テレビを囲んで見たジブリの名作の数々。この夏、新たな“ジブリ体験”に出かけましょう!

タイムスリップ気分を楽しむ! 金曜ロードショーとジブリのヒストリー

※写真は1月に閉幕した秋田会場の様子(ⓒStudio Ghibli )

1985年の『風の谷のナウシカ』初放送以来、ジブリ作品を200回以上にわたって放映してきた金曜ロードショー。その歴史を軸に、スタジオジブリの魅力を“時代の記憶と記録”とともにたどります。

偶然にも金曜ロードショーの番組放送が始まった1985年は、スタジオジブリが開設した年です。以降、両者は時代とともに歩みを重ね、数々の名作を生み出してきました。

会場では、昭和・平成・令和という時代の変遷とともにジブリ映画の公開年・放送年を年表で振り返りながら、その魅力を深掘りします。

見どころ満載! 迫力の模型とARコンテンツ

  • 貴重な絵コンテを一挙公開

    『風の谷のナウシカ』から『アーヤと魔女』まで、映画の“設計図”ともいえる絵コンテを展示。
  • ポスターの中に入れる撮影スポット

    ジブリ作品のポスターに入り込んで、主人公になった気分で撮影を楽しめます。撮影可能な作品は『魔女の宅急便』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『猫の恩返し』『崖の上のポニョ』です。

※写真は1月に閉幕した秋田会場の様子(ⓒStudio Ghibli)

  • ARで体験!アリエッティの世界

    スマホアプリで小人視点の世界を体感。スマートフォンに写真・動画の保存も可能です。

  • 『風の谷のナウシカ』の“腐海”をリアルに再現

    王蟲や大王ヤンマなどを圧倒的クオリティで立体展示。王蟲の展示場所にあるARマーカーを読み込むと、迫力ある大迫力な王蟲たちがARで出現。何が起こるかは会場でお確かめください。

※写真は1月に閉幕した秋田会場の様子(ⓒStudio Ghibli )

  • 『千と千尋の神隠し』油屋の大型模型

    高さ3mの油屋の大型模型が昼と夜で表情を変え、映画の世界を立体的に再現します。映画の中に入ったような没入体験が待っています。

  • 光と音の幻想空間「幻燈楼」

    「幻燈」とは、フィルムや造形物などに強い光を当てて、レンズで幕などに拡大映像を投影して見せることができる装置。富山のガラス職人が手がけた幻燈楼に、キャラクターが浮かび上がる幻想的な演出を体感できます。

※写真は1月に閉幕した秋田会場の様子(ⓒStudio Ghibli

日時予約制チケットと、駐車場について

「金曜ロードショーとジブリ展」は、日時予約制です。事前に日時指定券をお買い求めください。公式オンラインチケットまたはローソンチケット(ローチケ)・日テレゼロチケよりご購入できます。

ローソンチケットと日テレゼロチケは、事前に必ず発券をお済ませの上でご来場ください。発券はローソン・ミニストップのみ可能です。

また、会場内の駐車場は、歩行が困難な方々の駐車スペースを確保しやすくすることを目的とした「おもいやり駐車場」のみです。一般の方は福島駅周辺の有料駐車場から公共交通機関を利用するなどしてご来場ください。

【基本情報】

展覧会名 金曜ロードショーとジブリ展(福島展)
会場 福島県立美術館 
開催期間 2025年7月19日(土)~9月28日(日) 9:30~17:00
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日。ただし9/22(月) は開館)、9/24(水)
チケット

【日時指定予約制】
一般・大学生1,800円/中高生1,500円/小学生1,000円/未就学児無料

※チケットの購入は、こちらから

各種手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・ミライロIDをお持ちの方と付き添いの方1名)・福島県立美術館の年間観覧券(ただし、ご利用は本展会期中1回限り)をお持ちの方は無料。ただし、公式オンラインチケットで日時指定券の予約が必要。未就学児は無料で、日時指定券の予約は不要。

駐車場 会場内の駐車場は「おもいやり駐車場」のみです。
HP・SNS

福島県立美術館公式ホームページ

展覧会公式サイト

お問合せ

チケットに関するお問い合わせ
福島民友新聞社事業部(平日10:00~17:00)
TEL024-523-1334

福島県立美術館
TEL024-531-5511

アクセス

[徒歩]
JR福島駅東口より、約25分

[バス]
福島駅東口9番バス乗り場より、福島交通バス「ももりん2コース(所用時間約3分)」乗車、「県立美術館入口」下車(徒歩3分)

[電車]
福島駅東口より福島交通飯坂線乗車「美術館図書館前駅」下車(徒歩2分)

飯坂線お得な乗車券のご案内

飯坂線

福島交通飯坂線・通称「いいでん」。JR福島駅1番ホームからも「いいでん」のホームに入ることができます

「金曜ロードショーとジブリ展(福島会場)」開催期間中、福島交通飯坂線(飯坂電車)の、福島県立美術館の最寄り駅「美術館図書館前駅」と「福島駅」間のお得な往復乗車券をローソンチケット限定にて発売します。

お得な往復乗車券の福島交通(窓口・券売機・車内等)での販売はありません。購入はローソンチケットまたは「Loppi端末」からお願いいたします。

【料金】

大人 300円(通常より60円お得) 
小児 150円(通常より30円お得) 

購入方法:ローソンチケットまたはローソン・ミニストップ端末「Loppi」でご購入ください。
【Web】https://l-tike.com/kinro-ghibli_fukushima/
【店頭販売】ローソン・ミニストップ店内Loppi→購入方法(https://l-tike.com/guide/loppi.html
※ 往復切符に記載された乗車日に限り有効です。
※ 福島駅および美術館図書館前駅では、切符売り場が大変混雑する可能性があります。事前に切符を購入し、飯坂電車をご利用いただくことをおすすめします。
※ 発券された切符を福島駅の乗り場で駅員また車掌に提示し、お帰りの際に福島駅で駅員が回収します。
※ 飯坂電車窓口・車内では、割引き料金でのご購入はできません。
※ ご購入後、お客様都合による払い戻し・変更はできません。

この夏、特別なジブリ体験を福島で

テレビの前で家族と、友だちと、あるいは一人で夢中になって観たジブリ作品。それを“展覧会”という新しい形で味わえるのが、この「金曜ロードショーとジブリ展」です。

今もなお色あせない名作の数々と、時代を超えて語り継がれる感動を、ぜひ福島で体感してください!

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介