MENU
宿泊施設を探す
close

旬のおすすめ

【ピーチホリデイ2025】食レポVol.1|「アールグレイ香るふくしまの桃かき氷」 by 果寿庵 涼ノ庭

2025年夏、アンナガーデンに誕生した甘味処で「体感-5℃」のひんやり桃体験!

福島の桃の魅力がたっぷりと楽しめる夏の恒例キャンペーン「ふくしまピーチホリデイ2025」が、今年も7月15日からスタート。市内各地の飲食店や宿泊施設などでは、バリエーション豊かな桃のメニューを用意して皆さまをお待ちしています。
「福島市観光ノート」では、今年もピーチホリデイメニューを食レポしていきます!

今回ご紹介するのは、2025年7月19日にアンナガーデン内にオープンしたばかりの新店「果寿庵 涼ノ庭(かじゅあん すずのにわ)
旬の果物を使ったフルーツ大福が人気の「果寿庵」が手がける、五感で楽しむ新しい甘味処です。

今回は、ピーチホリデイメニュー「アールグレイ香るふくしまの桃かき氷」を、実食レポートとともにご紹介します。

趣ある和庭が広がる涼の世界「果寿庵 涼ノ庭」とは?

この夏、福島市に誕生した「果寿庵 涼ノ庭」は、4月下旬から11月中旬までの期間限定で営業する甘味処。さくらが咲いて、紅葉が散るまで、福島の自然美と和の美意識が融合した「涼しい季節文化」を発信しています。

趣ある和庭を眺めながら味わうのは、ふわふわのかき氷。五感で楽しむその一杯は、体感温度が5℃下がるような心地よさ。

お店の場所は、福島市荒井にある「アンナガーデン」内。お店が集まるエリアを越えて奥まで進んでいくとある、鮮やかな青い暖簾が目印です。

暖簾をくぐると、自然に囲まれた空間が広がり、まるで別世界に来たかのような感覚に包まれます。

階段をゆっくりと下り、お店の前にたどり着くころには、不思議と暑さも和らいでいるはず。

「甘味処」という言葉がぴったりの、どこか懐かしい風景が広がっています。福島の暑い夏も、こんな涼やかな場所で過ごせば、心地よく乗り切れそうですね。

ピーチホリデイメニュー「アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷」

「果寿庵 涼ノ庭」のかき氷は、安達太良山の伏流水から作られた、ミネラル豊富な氷をていねいに削って提供されます。「Made in 福島」の氷はふわっと軽く、口に入れた瞬間にすっと溶ける、なめらかな口当たり。まずはその食感に驚かされるはずです。

使用する果物は、全国20以上の契約農家から届く旬の果実。素材本来の甘さを活かした甘味を提供しています。

この夏、「果寿庵 涼ノ庭」が提供する「ふくしまピーチホリデイ」のメニューは、福島県産の桃を使用した特製かき氷「アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷」

アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷(1,550円)

アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷(1,550円)

たっぷり1個分の桃をカットして贅沢にトッピング。氷の上で冷えた桃は、ひんやりとしてまさに夏にぴったりのごちそうです。

この日に使われていたのは「暁星(ぎょうせい)」という品種。甘みが強く、果肉がしっかりした福島産の桃は、ふわりと溶ける氷との相性も抜群です。桃の品種は時期によって変わりますので、何度も訪れて、その違いを楽しんでみるのもおすすめです。

ある程度食べ進めたら、次は味変の時間。
ここで加えるのは、紅茶好きにはたまらないアールグレイの特製シロップ。桃の甘さと紅茶の香りが重なり合い、上品で華やかな大人の夏デザートへと表情を変えます。

アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷 白餡トッピング

アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷 白餡トッピング(+200円)

さらにうれしいトッピングも。+200円で、果寿庵特製の白餡を追加できます。フルーツに合わせて練り上げたというこだわりの白餡をのせると和のテイストが加わり、また違った味わいに……。

ぜひお好みの組み合わせを楽しんでみてくださいね!

縁側と足水で、夏を楽しむひととき

かき氷を味わったあとは、ぜひ縁側に腰かけて、庭を眺めながらのんびりひとやすみしてください。
「果寿庵 涼ノ庭」では、夏季限定で「足水」体験も用意されています。

足水体験

足水体験(500円)

素足を水に浸した瞬間、じんわりと涼しさが広がっていき、火照った体がスーッと落ち着いていきます。
水の冷たさと、木陰をわたる風、風鈴の音色、草木の香り。五感が優しく刺激され、時間がゆっくりと流れていくような癒しの時間が過ごせます。

そしてうれしいことに、縁側の席はわんちゃん連れもOK! 家族の一員である愛犬と一緒に過ごせるのも魅力です。
さらに「わんちゃん用のかき氷(300円)」も用意されているので、暑さが苦手なわんちゃんたちも涼しく過ごすことができますよ。

果寿庵がつくる甘味文化の新しいかたち

「果寿庵 涼ノ庭」は、フルーツ大福でおなじみの「果寿庵」が手がける新たな挑戦の場でもあります。

自然と調和する豊かな時間を過ごしてほしい」という思いのもと生まれたこの甘味処では、和のテイストに現代的な遊び心を取り入れた、個性あふれるかき氷を楽しむことができます。

ピーチホリデイメニューの「アールグレイ香る ふくしまの桃かき氷」のほかにも、写真映え抜群なこだわりメニューが揃っています。

金魚鉢かき氷

みずみずしい旬のフルーツをたっぷりと閉じ込めた、見た目にも涼やかな一品。金魚鉢のような透明な器に盛られたかき氷は、涼感たっぷりのビジュアル。
お好みで天然塩をひとふりして、味わいの変化も楽しめます。

金魚鉢かき氷(1,350円)

金魚鉢かき氷(1,350円)

植木鉢かき氷

スタッフ人気No.1の、遊び心あふれるかき氷。小さな植木鉢を思わせるルックスに思わず笑顔がこぼれます。
ほんのりビターなココアの風味と、ミルクの優しい甘さが好相性。氷の中にはお楽しみも……?

植木鉢かき氷~ミルクココア味~(1,100円)

植木鉢かき氷(1,100円)

メロンクリームソーダ風かき氷

完熟メロンをたっぷり使用し、果実の贅沢さをそのまま閉じ込めたかき氷。
一口食べれば、どこか懐かしいクリームソーダのような味わいが広がります。爽やかでボリューム満点、ご褒美感たっぷりの一皿です。

メロンクリームソーダ風かき氷(1,980円~)

メロンクリームソーダ風かき氷(1,980円~2,200円 ※仕入れにより変動)

フルーツ大福抹茶ラテセット

フルーツ大福の専門店としてのルーツも忘れずに。
果寿庵自慢のフルーツ大福と、福島市の老舗「松北園茶舗」の香り高い抹茶を使用した抹茶ラテを、セットでいただけるメニューも人気です。「今日は氷より和スイーツ気分」という方におすすめです。

松北園の抹茶ラテと丸ごとみかん大福セット(1,240円)

松北園の抹茶ラテと丸ごとみかん大福セット(1,240円)

「果寿庵 涼ノ庭」が届ける新しい夏の風物詩、体感‐5℃のひとときを、ぜひ味わってみてくださいね。

デジタルスタンプラリーで豪華賞品が当たるチャンス!

「ふくしまピーチホリデイ2025」では、デジタルスタンプラリーを開催中です。参加店で飲食や宿泊、お買い物、体験をしたら参加店にあるQRコードを読み込んで、デジタルスタンプをゲットしてください。スタンプの数に応じて、抽選で福島市の宿泊補助券など豪華賞品が当たるチャンスです!
福島の桃を楽しんだら、ぜひデジタルスタンプラリーにもご参加ください。たくさんのご応募をお待ちしています!

ふくしまピーチホリデイ2025 特設サイト

「果寿庵 涼ノ庭(かじゅあん すずのにわ)」詳細情報

 住所  福島市荒井横塚3-246 アンナガーデン内
 電話  050-8881-7954(営業時間内のみ)
 営業時間  11:00~17:00 (3月上旬~11月中旬)
 定休日  なし
 駐車場  あり(アンナガーデン内駐車場を利用)
 HP/SNS

 HP
Instagram

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介

Instagram