MENU

旬のおすすめ

福島市イルミネーション2022〜2023!おすすめ3スポットをご紹介

場所・期間・点灯数は? 幻想的な冬の風物詩を楽しもう

寒い冬の夜を光が華やかに演出する冬の風物詩、イルミネーション。福島市内でイルミネーションを楽しめる場所を探している方も少なくないのでは?

そこで、市内で楽しめるイルミネーションスポットを3カ所ご紹介します。開催期間や場所はもちろん、点灯時間も記載しましたので要チェック!

寒くて暗い空間が彩に変わるその瞬間は、感動ものですよ。

①パセオ通り・福島駅前東口広場『光のしずくイルミネーション』

1カ所目は福島市の玄関口、福島駅東口の駅前広場からパセオ通り周辺にかけてライトアップされる「光のしずくイルミネーション」です。

“市民みんなで創造する福島市の冬の風物詩”として2007年から始まったイベントで、約20万球のLEDで彩られた樹木が「光のしずく」のように輝く姿はとっても幻想的ですよ。

フォトスポットも設けられているので、きらめくイルミネーションを撮影することができます。

 イベント名 光のしずくイルミネーション2022
 開催日程 2022年12月2日(金)~2023年1月31日(火)
 点灯時間 17:00~23:00
 会場詳細 パセオ通り、および福島駅東口駅前広場
 総電球数 約20万
 入場料 無料
 駐車場 なし。近隣の有料コインパーキングをご利用ください。

②あづま総合運動公園『光のTREEページェント』

写真は2021年のものです。

2カ所目は、福島駅から車で約20分の距離にある、あづま総合運動公園で開催される「光のTREEページェント」です。

並木道や噴水池が色とりどりのLEDで幻想的にライトアップされているほか、可愛らしい光る動物たちのオブジェもありますよ。 

冬の澄んだ空気の中、大人から子どもまで、非日常的な空間を楽しむことができます。

 開催日程 2022年12月9日(金)~12月25日(日)
※毎週火曜は休館日により点灯はお休み
 点灯時間 17:00~19:00
 会場詳細 あづま総合運動公園 中央広場(あづま総合体育館前)
 総電球数 約1万3千
 入場料 無料
 駐車場 あり(354台)※体育館周辺の駐車場が近いです

③四季の里『恋人たちの四季の里イルミネーション』

写真は、過去の画像です。

3カ所目は、今年“プロポーズにふさわしいロマンチックなスポット”として恋人の聖地に選ばれ話題となった、四季の里で開催される「恋人たちの四季の里イルミネーション」です。

ヨーロッパをイメージして整備された庭園がライトアップされるほか、聖地のシンボル・ゴールドのベルや芝生の上の光のトンネルなど写真スポットもいろいろあります。

写真は、過去の画像です。

写真は、過去の画像です。

また、期間中の水・土・日・祝は、テイクアウト専門カフェ「庭園喫茶 風」もオープンしていますので、ホットドリンクや地元フルーツを使った美味しいパイをお楽しみいただけます。

幻想的で美しい空間が、寒い冬のデートを盛り上げてくれますよ!

 開催日程 2022年12月24日(土)~2023年2月14日(火)
※毎週火曜は休館日により点灯はお休み
 点灯時間 17:00~21:00
 会場詳細 四季の里
総電球数 約5万
 入場料 無料
 駐車場 あり(177台)
 備考

テイクアウトカフェ「庭園喫茶 風」のイルミネーション期間限定の営業日時

  • 水…10:00〜16:00
  • 土・日・祝…14:00〜20:00
    ※月火木金は定休

冬の長い夜を美しく彩るイルミネーション! 都会の豪華さと比べてしまうと物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、福島の雄大な自然の中で見るイルミネーションは、また違った美しさと気持ちよさがあるものです。

さらに雪が降ったりすると幻想的な雰囲気に包まれ、魔法がかかったような非日常感があり、本当に感動しますよ。

体が縮こまりがちな福島の寒い冬ではありますが、ぜひイルミネーションで特別な時間をお楽しみください。

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介