掲載日 /
鎌沼
磐梯朝日国立公園内にあり、蓬莱山、前大巓(まえだいてん)、姥ケ原、東吾妻に囲まれ、標高は1,770mにあり周囲約1km、形が鎌に似ていることからその名が付いたとされています。磐梯吾妻スカイラインの浄土平から一周約5.1km(所要時間2時間)の鎌沼自然探勝路があり、多くの高山植物を見ることができます。
ワンポイントアドバイス
鎌沼へは登山となりますので、歩きやすいシューズ、服装でおいでください。また、平地との気温が10度程度低くなりますので、夏でも長袖の服をお持ちください。山の天候は変わりやすいので、雨具をお忘れなく。

基本情報
| おすすめ |
お出かけの際には、磐梯吾妻スカイラインと登山ルートの通行規制をご確認ください。 |
|---|---|
| 住所 | 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町 |
| 電話番号 | 浄土平ビジターセンター TEL 024-543-0986 |
| HP | 浄土平ビジターセンター公式ホームページ |
| 開園時間 | ― |
| 休日 | 磐梯吾妻スカイラインの冬季閉鎖期間(11月中旬~4月上旬) |
| 料金 | ― |
| 駐車場 | 有料 300台(浄土平駐車場 二輪車200円、乗用車500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円) |
| アクセス |
車で東北自動車道福島西I.C~浄土平(29km 約1時間) |