掲載日
旬の味覚と笑顔が集う「福島駅前軽トラ市」2025 レポート
福島駅前通りがまるごと市場に! 生産者との交流が楽しめる月イチマルシェ
「福島駅前軽トラ市」は、軽トラックを店舗に見立てて、農家や生産者が旬の果物や朝どり野菜、6次化商品などを販売する人気イベントです。
駅近でアクセスも良く、入場は無料。福島駅に遊びに来た際に気軽に立ち寄れるのが魅力です。2020年にスタートし、8月から11月にかけて月1回開催されています。
2025年10月26日(日)に開かれた第3回に参加してきましたので、その様子をレポートします。
当日はあいにくのお天気でしたが、来場者が絶えず、買い物を楽しむお客さんの笑顔がとても印象的でした。
雨の中でも笑顔あふれる会場

10月26日(日)の開催当日は、あいにく朝からしとしとと雨模様。
それでも会場には傘を差した来場者が絶えず、チラシを片手に買い物やスタンプラリーを楽しむ姿が見られました。冷たい風が吹くなか、湯気の立つ焼き芋や温かい飲み物を手にするお客さんの笑顔が印象的でした。
今回の出店は、軽トラブース9台、キッチンカー2台、グルメテント1つ。その中から、個性豊かな出店者をいくつかご紹介します。
佐蔵農園・(株)フォーカス

「佐蔵農園・(株)フォーカス」のブースには、福島市産さつまいもを使用した焼き芋や甘酒、ジェラート などが並びます。夏は冷やし芋や枝豆、発酵食品、さつまいもビールなどを販売していました。
この日も、11時に焼き芋が焼き上がると、早速買い求めるお客さんの姿が見られました。私は焼き上がりまでの待ち時間に、さつまいも「紅はるか」と米麹から生まれた甘酒「美人の雫」を試飲させてもらいました。
一口飲むと、やさしい甘みとまろやかさが広がり、甘酒特有のクセがなく飲みやすい味わいです。「温めても美味しいんですよ」とスタッフが笑顔で教えてくれました。
ノンアルコールなので子どももOK。購入して家で飲んだところ、甘酒が苦手な娘が「これは美味しい!」と絶賛していました。
株式会社薬膳王国

福祉施設を運営する「株式会社薬膳王国」では、利用者が育てた野菜や発酵食品などを販売。化学調味料を使わないキムチは、白菜・ニラ・大根・えごまなど種類が豊富。
JAふくしま未来 農産物直売所「ここら」や、市内のドラッグストア「ハシドラッグ」(一部店舗)にも卸している人気商品です。「うちのを一度食べたら、市販のキムチには戻れないかも?!」とスタッフが胸を張ります。
私が気になって購入したのは、えごまの葉のキムチ。「鉄分が豊富で、女性におすすめ。韓国では焼肉を巻いて食べるんですよ」と教えてくれました。ご飯に巻いて食べるととても美味しかったです。
川俣町

川俣町からは、3年前から参加している農家が出店。季節の野菜やお米、花などを販売しています。
この日はさつまいもの紅あずまを中心に、新米や人気の花「アンスリウム」も登場。
「紅あづまは天ぷらか焼き芋が美味しいよ」と教えてもらいました。
調理のコツを聞きながら買い物できるのも軽トラ市ならでは。会話が弾み、リピーターになるお客さんも多いそうです。
(株)植富士

今回初出店の造園会社「(株)植富士」は、軽トラックの荷台を「庭」に仕立てて出店。「お庭が狭くても、例えば1平方メートルしかなくても、こんなかたちで楽しめるんです」と、スタッフが緑あふれるミニ庭園を紹介してくれました。
立ち止まって眺める人も多く、スタッフと話し込む来場者の姿も。暮らしの中に自然を取り入れるヒントをくれる、新鮮なブースでした。


その他にも、見ているだけで楽しいブースがずらり。
なかなかスーパーではお目にかかれない農産物も多く、あれこれ迷いながらお買い物を楽しみました。
スタンプラリーに挑戦!

軽トラ市のもう一つの楽しみが「スタンプラリー」。
3店舗で買い物をしてシールを集め、本部でアンケートに答えるとガラガラ抽選に挑戦できます。農産物などの賞品が約200名に当たる人気企画です。

私も3店舗で買い物をし、抽選にチャレンジしてみたところ、ももりん柄の畳コースターをゲット! 買い物だけじゃないワクワクがあるのも軽トラ市の魅力です。
回を重ねるごとにリピーターが増えていることにも納得です。
「福島駅前軽トラ市」開催情報
次回は 11月30日(日) 10:00〜14:00 に開催予定。今年度最後の開催となりますので、ぜひ福島の農産物と生産者とのふれあいを楽しみに出かけてみてください。
| イベント名 | 福島駅前 軽トラ市 |
|---|---|
| 内容 | 福島駅前通りに地元の生産者が集合! 新鮮野菜やくだもの、6次化商品を直売します! 食と野菜に興味がわく子どもクイズラリーや福島市産農産物を使った料理を提供するキッチンカー出店、プレゼントが当たるシールラリーを開催します。 |
| 日時 | 2025年8月31日(日)・9月28日(日)・10月26日(日)・11月30日(日) 全て10:00~14:00予定 |
| 場所 | 福島駅前通り |
| 料金 | 入場無料 |
| 駐車場 | なし ※お近くの有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関の利用にご協力ください。 |
| HP・SNS | 公式ホームページ |
| 問合せ | 福島市農業振興課 TEL024-529-7663 |
| 備考 | 小雨決行・荒天中止 |
会場にはなかなか行けないという方には、「Web版軽トラ市」もあります。生産者のプロフィールやオンラインストアに直接アクセスできますので、こちらもぜひご利用ください。
