MENU
宿泊施設を探す
close

お知らせ

\全面刷新/福島市観光webメディア「福島市観光ノート」リニューアル!!

福島の旬を届ける、地域密着型観光ポータルサイト8月1日より本格運用

一般社団法人福島市観光コンベンション協会(DMO)は運営する、福島市の観光情報を発信するウェブサイト「福島市観光ノート」(https://www.f-kankou.jp/)の全面リニューアルを実施し、2025年8月1日(月)より新デザインでの本格運用を開始しました。

福島市観光ノートは、年間約400万ページビュー(2024年度)を誇る福島市最大級の観光情報サイトです。福島市の四季折々の自然、特産品、キャンペーンやイベント、グルメ情報などを発信し、観光客と地域をつなぐ重要な情報基盤として多くの方にご利用いただいています。

リニューアルの背景

日本では2025年に65歳以上人口が総人口の3割、75歳以上の後期高齢者人口は5人に1人に達すると予測されています。高齢者の外出や旅行機会の創出は、健康寿命の延伸や地域経済の活性化につながる、社会的に重要なテーマです。さらにコロナ禍からの回復に伴い訪日外国人旅行者(インバウンド)の需要も増加しており、特に障害のある旅行者や高齢旅行者のニーズが高まっています。こうした背景を踏まえ、当協会では「誰もが安心して使える観光情報サイト」をテーマにリニューアルを行いました。

主なリニューアル内容

1.ユニバーサルデザインフォントの採用
障害の有無、年齢などにかかわらず、誰もが読みやすい字体であるユニバーサルデザイン(UD)文字を採用しました。文字の見やすさを確保することで、観光情報へのアクセシビリティを高めています。

2.バリアフリー情報の統合表示
これまで分散していた市内観光施設や宿泊施設のバリアフリー情報を統合。目的の情報に素早くアクセスでき、特に車いすユーザーや付き添いの方にとって使いやすい構成になりました。

3.多言語対応(5言語)
トップページ上部にGoogle翻訳を利用した自動翻訳機能を搭載。英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語の主要5言語に対応し、海外からの旅行者もスムーズに情報を取得できます。

4.情報検索機能の強化
タグ、エリア、掲載日などから記事を簡単に絞り込み可能。探したい情報にすぐにたどり着ける導線を確保し、より直感的なサイト利用を実現しました。

5.サイトデザインの踏襲と刷新
福島市を代表する観光地「花見山公園」や特産品「桃」をイメージしたピンク色のメインカラーは継続採用。従来の親しみやすさを残しつつ、情報の視認性と操作性を重視したデザインに仕上げています。

今後の展開

福島市観光ノートはリニューアルを機に、地域に根ざした視点を大切にしながら、国内外からの来訪者増と関係人口の拡大を目指します。ライターが直接体験し独自に取材した質の高い情報を提供し、福島市のファンづくりと観光振興、地域経済の活性化に貢献してまいります。


<報道関係者各位>
2025年8月1日付で県内向けメディアリリースを行いました。詳細はリリース文(PDF)をご覧ください

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介

Instagram