プレスリリース作成講座(入門編) 開講のお知らせ
取材協力のご案内
この度当会では、観光関連事業者等を対象とした「プレスリリース作成講座(入門編)」を開催します。
個人携帯端末による多種多様なネットワークからの情報収集が常態化した現在、読み手の興味関心を引き、かつ理解しやすい文章によるリリースや情報発信が企業経営を左右するようになりました。
当講座では、観光関連事業者が自社商品やサービスの魅力、取り組みなどを読み手の心情に配慮した読みやすい文章で伝えられるようになることを目標に、課題に取り組みながらプレスリリースのみならず、限られた紙面で印象的かつ魅力的な文章を作成するスキルを学びます。なお、講師は当会が運営する観光WEBメディア「福島市観光ノート」編集長で、Yahooニュース公式ライターでもある熊坂仁美氏が務めます。
プレスリリース作成講座(入門編)
| 日時 | 
 2022年7月5日(火)~8月2日(火) 14:00~15:30  全4回  | 
|---|---|
| 開催場所 | 
 ・Web会議ツール「ZOOM」を使用したオンライン授業  | 
| 講義内容 | 
 ・広報の役割とプレスリリース                          | 
| 参加対象者 | 
 福島市観光コンベンション協会会員様、観光関連4団体所属会員様及び職員様、当会職員など  | 
| 講師紹介 | 
 ・熊坂 仁美氏 福島市生まれ。慶應義塾大学英米文学科卒。2007年、ブログがきっかけでITライターとなり、2010年、 『Facebookをビジネスに使う本』(ダイヤモンド社)等を出版、2013年、東日本大震災後間もない福島にU ターン、風評払拭のための情報発信や観光PR、SNSサポートなど地域活性化の業務に携わる。2014年、 『YouTubeをビジネスに使う本』(日本経済新聞出版社)出版。2022年4月、地域の関係人口創出をテーマ に法政大学院政策創造研究科 修士課程に入学、福島と東京の二拠点生活を行っている。 福島市観光ノート編集長、2013 年よりヤフーニュース個人オーサー。2022 年 5 月からは経済メディア 「News Picks +d」 でも執筆を行っている。  | 
取材のお願い
観光関係者向けのプレスリリース作成に特化した講座を実施するのは、県内でも大変珍しい取り組みであると考えています。是非ご取材の方ご検討いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
| 日時 | 
 2022年7月5日(火)14:00~15:30  | 
|---|---|
| 場所 | 
 文房具のお店 Pentonote カフェスペース(福島県福島市御山字中川原84-1)  | 
| 取材ポイント | 本講座の第1回目授業を対面式で行います。 当日は、今年5月に県庁通りから移転オープンした文房具店Pentonoteさんのカフェスペースを貸切りスクール形式にて実施します。モダンで落ち着いた雰囲気で行う授業風景の撮影、および受講者や講師へのインタビューなども行っていただければと思います。  | 
| お問合せ | 
 TEL:024-563-5554 E-mail:kankou@f-kankou.jp  | 
≪本件に関するお問合せ先≫
DMO 一社)福島市観光コンベンション協会
福島市五月町10-17 酪農会館303
担当:村田
TEL:024-563-5554(9:00~18:00 土日祝休)
E-mail :kankou@f-kankou.jp
2022/6/28付けで県内向けメディアリリースいたしました。