掲載日
ふくしま絹の道
2025年10月11日(土)~13日(月・祝)

イベント情報
イベント名 | ふくしま絹の道 |
---|---|
内容 | 福島では、蚕の種を作るところから織物まで一貫した取り組みが今もなお続いています。その福島で生まれ育った「絹の道」の文化を次世代に継承する活動に取り組む中で、地域内外に向けてのPR発信をより強化するためにイベントを開催することにいたしました。 なお、12日(日)にはイベント連動ツアーも開催いたします。 |
日時 | 2025年10月11日(土)~13日(月・祝) |
スケジュール |
<イベントの内容> 11日(土) 12日(日) 13日(月・祝) 進行/鈴木美佐子(工房おりをり)、ゲスト冨田克衛(冨田蚕種製造所)、村川友彦(福島県史学会顧問)、三田村敏正(福島大学客員教授)、堀江格(日本文化財科学会会員)、菅野秀一(天蚕の会会長)、八島利幸(天蚕の会事務局長)ほか |
会場 | ・染織工房おりをり(11日10-15時)福島市飯坂町中野字瀬沼19 ・飯坂学習センター(12日9:30-16:15ツアー)福島市飯坂町銀杏6-11 ・よが坂工房おりをり (13日10-15時)福島市飯坂町馬場 10-2 ・飯坂学習センター(13日16-18時)福島市飯坂町銀杏6-11 |
対象 | どなたでも(各日ワークショップとツアーは要事前予約) |
募集人員 | 11日ワークショップ) ・藁まぶし作り※料金:5,000円/人、定員:3名 ・真綿作り※料金:1,000円/人、定員:5名 12日 |
駐車場 | あり |
お申込み・詳細 | 公式ホームページ |
問合せ | えにしトラベル TEL080-3506-3409 |
持ち物 | 動きやすい服装、足元 |
【関連記事】