MENU
宿泊施設を探す
close

イベント
季節のイベント

夏のイベントまとめ2025

福島の夏、注目イベントを大公開!

夏イベントといえば、福島わらじ祭り、花火大会などイベント盛り沢山!
福島市内で行われるグルメイベント、ハンドメイドマルシェ、音楽フェス、展覧会など、おすすめイベントをまとめて紹介します。夏シーズンの旅行やお出かけにぴったりです。

※イベント・催し物の情報は随時追加していきます。

ふくしま花回廊SHU×YUデジタルラリー

2025年3月20日(木)~8月31日(日)
福島市内の花スポットや飲食店、観光スポットを対象としたデジタルラリー。対象スポット4カ所(花回廊スポット、観光スポット、飲食店、ふくしま三名湯)を巡ってスタンプを取得し応募すると抽選で1129名様に福島市の温泉補助券や地酒など豪華賞品が当たります。

屋上ビアガーデンSour&Beer SGarden

2025年4月19日(土)~9月30日(火)
屋上庭園 Pal’s garden(パルズガーデン)において屋上ビアガーデン「Sour&Beer S Garden」が期間限定でオープン!『1店舗で2店舗分楽しめる!?』昨年大好評だったBBQに加え、今年は本格串揚げも追加され昨年よりも品数・内容ともにパワーアップ。

グランパークホテルエクセル福島恵比寿 屋上ビアガーデン&ビアホール

2025年6月18日(水)~8月30日(土)
グランパークホテル恒例、屋上ビアガーデンがオープンしました。高層階8階からの展望を眺めながら南国気分を味わいませんか?
飲み放題、食べ放題!ビール片手に南国バカンス気分を楽しみましょう!

摺上川ダムライトアップ2025「夏」

2025年7月18日(金)~8月17日(日)
摺上川ダムを七色の光でライトアップします。幻想的なダムをお楽しみください。

四季の里30周年記念事業 ふくしま信夫百景展

2025年7月19日(土)~8月17日(日)
信夫山を中心とした福島市の今・昔を「ふるさと画家」上野啓太氏による水彩画でめぐる展覧会を開催します。そう遠くない懐かしいあの頃の街並み。雄大な景色を見せる吾妻連峰。受け継がれる伝統の祭り。福島のひと・まち・思い出をつなぐひとときをお楽しみください。

令和7年度 福島市写真美術館 企画展 戦後80年 真継不二夫作品展「海軍兵学校」

2025年7月19日(土) ~ 8月17日(日)
フリーのカメラマンとして活躍していた真継不二夫が、太平洋戦争中の1942(昭和17)年から1945(昭和20)年の間、海軍特別報道班員として広島県・江田島の海軍兵学校を撮影した作品を展示。

こむこむミニ水族館

2025年7月19日(土)~8月24日(日
夏休みにミニ水族館がやってくる!福島市で海の冒険、海の不思議を発見しよう。
体験型の生き物観察ブースやドクターフィッシュ体験、真珠取り出しアクセサリー作り、クイズでまりもプレゼントなど催しが盛りだくさん。リピーター来場特典もあるので、夏休み中楽しめちゃう!

星と自然の浄土平まつり2025

2025年7月19日(土)~8月30日(土)
福島市の標高1,600mに位置する「浄土平地区」は磐梯朝日国立公園の中の自然豊かな場所。夜空一面に広がる星空は必見!
日本一標高の高い公共公開天文台「福島市浄土平天文台」、自然ガイド「浄土平ビジターセンター」、天空のオアシス「浄土平レストハウス」などの各施設では、体験型のイベントやワークショップを開催します。

金曜ロードショーとジブリ展

2025年7月19日(土)~9月28日(日)
「金曜ロードショー」の放送が始まった1985年は、スタジオジブリが“スタジオ開き”をした年であり、日本テレビが特別番組で「風の谷のナウシカ」を初放送した年です。
本展ではそんな1985年を起点に、スタジオジブリ作品の公開年、そして「金曜ロードショー」で初放送された年がどんな時代だったのかを振り返りながら、映画の魅力に迫ります。

ミニチュア間取り模型展

2025年7月29日(火)~8月28日(木)
外観から内部まで、細部にこだわったミニチュア立体間取りアーティストのタカマノブオさんの模型展です。サツキとメイの家や磯野家など見事に再現されたアニメ・映画の世界をご覧ください。

ヒカリフル 屋内型ビアホール

2025年8月1日(金)~31日(日)
華やかで洗練された優雅な空間で、心を癒すひとときを。煌くヒカリとともに、上質な料理や冷たいビールで五感を満たす。ここでしか味わえない、贅沢なビアタイムをお楽しみください。

福島七夕まつり

2025年8月6日(水)~8日(金)
福島市中心部のパセオ470通りに、福島市内の幼稚園、保育園園児が製作した笹飾りを展示します。8月6日(水)・7日(木)は、福島市まちなか広場で七夕キッチンカー祭りやマジックショー、フラダンス、金魚すくいや輪投げなどの縁日、日光猿軍団のイベントを開催します。

四季の里 夏の花火大会2025

2025年8月9日(土)
四季の里毎年恒例の花火大会を開催します。開園30周年を記念して、午前10時から新鮮野菜を300名様にプレゼントや風景画の企画展「四季の里30年と歩む ふくしま信夫百景展」を開催します。キッチンカーの出展や手ぶらでバーベキューイベント(要予約)も行われます!

フェスティバルFUKUSHIMA!2025 納涼!盆踊り

2025年8月10日(日)
福島駅前通り​に大風呂敷を広げ、生演奏による盆踊りの祭りを開催​します。​今年は、駅前通りに隣接する<駅前にぎわい広場>に​も会場を拡張!キッチンカーや屋台、ワークショップテントが並び​ます。

ふくしまBON-DANCEフェスティバル

2025年8月11日(月・祝)
福島県にルーツのあるハワイアンBONーDANCEを逆輸入し、日本伝統の盆踊り大会とのミックスカルチャーで行います。また、福島市が生んだ昭和の大作曲家 古関裕而先生の偉業をたたえ、古関先生が作曲した「福島子供盆踊り」「福島小唄」「初代わらじ音頭」など今では踊る機会が少なくなった盆踊りも復活します。

第34回福島市 古関裕而記念音楽祭2025

2025年8月11日(月)
福島市出身の昭和を代表する作曲家・古関裕而氏の功績を永く後世に伝え、古関メロディーを継承していくため、同氏の生誕日に記念音楽祭を開催します。

me time fes 2025

2025年8月16日(土)
整体、焼き菓子、パン、写真、音楽など、夏をもっと楽しむための「ときめき」に出会えるフェスを開催します。

第42回 福島とうろう流し花火大会

2025年8月17日(日)
お盆を迎えるにあたり、諸精霊位のご冥福を祈ります。式典の後には、花火大会を行います。

ヴォイスふくしま第9回納涼祭

2025年8月17日(日)
地域発展を考える会「ヴォイス ふくしま」主催の第9回納涼祭。福島市内で活動している各団体によるダンスや演奏、授産製品の販売などを行います。また、飲食ブース・警察車両等の展示コーナーがあります。

令和七年夏巡業 大相撲福島場所

2025年8月22日(金)
午前9時に開場し公開稽古、正午に幕下以下の取組、その後は初切、相撲甚句、幕内や横綱が土俵入りして、幕内の取組が行われる予定

第2回 天戸川こどもまつり

2025年8月23日(土)
吾妻山麓に流れる「天戸川」を会場に「天戸川こどもまつり」を昨年に引き続き今年も開催します!川遊びや竹水鉄砲づくり、果物・野菜すくいやクワガタ釣りで夏を満喫しませんか?シャカシャカポテトやたこ焼きなどを楽しめるキッチンカーもやってきます。

Hapia Marche子ども夏祭り2025

2025年8月24日(日)
親子で楽しい、作って遊んで楽しめるワークショップを開催します。お子様の出生日時や身長体重を記したオリジナルキーホルダーや、お子様の手型・足型ロゼットボードやお名前キーホルダーを制作します。予約なしで参加できるワークショップや子ども縁日コーナーもあります。

第20回2025 きて!みて!呑んでラリー

2025年8月27日(水)~28日(木)
福島駅東口周辺の飲食店およそ100店舗が一丸となり、2日間開催の飲食ラリーイベントを開催いたします。

肉フェスティバル Meat Festival 2025 FUKUSHIMA

2025年8月31日(日)
福島県内より総勢16店舗が集結し、肉料理に合うサイドメニューやアルコール類を多数ご用意!福島駅前通りを歩行者天国(通行止め)にして開催しますので、お好みの肉料理をゆっくりお楽しみください。

福島駅前 軽トラ市

2025年8月31日(日)・9月28日(日)・10月26日(日)・11月30日(日)
福島駅前通りに地元の生産者が集合!新鮮野菜やくだもの、6次化商品を直売します!
食と野菜に興味がわく子どもクイズラリーや福島市産農産物を使った料理を提供するキッチンカー出店、プレゼントが当たるシールラリーを開催します。

福島市の魅力満載! 人気記事ランキング

みんなに人気の福島市情報! コンテンツ別 人気ランキング

観光・スポット

体験・ツアー

グルメ・お土産

温泉・宿泊

福島市の特産品! ふるさと納税をご紹介

Instagram