江戸時代から続く豪農・豪商の旧家で県内最古の土蔵「十間蔵(じゅっけんくら)」が現存する歴史的価値の高い建物です。敷地内の離れでは飯坂の情報を発信する案内所があり休み処として利用できます。
基本情報
おすすめ |
気軽に温泉気分を味わえる足湯や手湯もあります。
案内所ではタオルと下駄の無料貸し出しも行っています。
|
住所 |
〒960-0201 福島県福島市飯坂町東滝ノ町16 |
電話番号 |
024-542-8188 |
HP |
公式ホームページ |
開園時間 |
9:00~21:00 |
休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
駐車場 |
有り(旧飯坂支所駐車場、若葉町駐車場、パルセ飯坂駐車場) |
アクセス |
電車:福島交通飯坂線「飯坂温泉駅」下車徒歩5分
車:福島飯坂ICから10分
|
Googleマップはこちら
バリアフリー情報はこちら
バリアフリー情報
障がい者用駐車場 |
× |
車いす対応トイレ |
〇 |
車いす貸出 |
〇※1 |
ベビーカー貸出 |
× |
※1 車いす貸出:主屋に入る際の室内専用の車いす
(主屋に入る際は室内専用車いすに乗り換える必要があります)

旧堀切邸表門左側に「呼び出しボタン」あり。必要な方はボタンを押しておよびください。

表門右側に車いす用駐車スペース(1台分)あり

フロント『詠帰亭』でタオルの販売あり(250円)

『主屋』にある室内専用車いす
駐車場
旧堀切邸内に駐車場はありませんが、『パルセ飯坂・鯖湖湯共同無料駐車場』を利用できます。パルセ飯坂駐車場から旧堀切邸まで500m。その他近くに一般有料駐車場もあります。
建物入口
建物情報: 主屋
入口段差:16cm×3段
施設の方にサポートしてもらい、館内用車いすに移乗し見学することが出来ます。
正門及び複数存在する他の建物は段差解消されています。

主屋

入口段差

室内専用車いす
バリアフリートイレ
バリアフリートイレ情報: 敷地内
温水洗浄便座 |
〇 |
オストメイト機能 |
〇 |
ベビーチェア |
〇 |
ベビーシート |
〇 |
みんなのトイレ。子供用小便器あり。暖房付き

子供用小便器・ベビーチェア

ベビーシート

オストメイト
バリアフリートイレ情報: 詠帰亭内
温水洗浄便座 |
× |
オストメイト機能 |
× |
ベビーチェア |
〇 |
ベビーシート |
〇 |
その他の施設
その他の施設情報: 敷地内
福島県内最大最古の土蔵「十間蔵」やイベントが開催される「下蔵」、飯坂地区に数多く点在する源泉から引いてきたお湯を使った「手湯・足湯」があります。足湯は車いすに乗ったまま楽しむことが出来ます。

十間蔵

下蔵

手湯・足湯外観

手湯・足湯

手湯・足湯更衣室