ライター紹介

レギュラーライター
木俵麻樹子(きだわらまきこ)
福島市出身。郡山市在住。出版社や企業の広報部などで経験を積み、結婚を機に夢だったフリーライターに転身。現在は、県内で販売している福島の情報誌や観光情報WEBマガジンなどにも執筆している。お店や宿の紹介から、住宅関係の記事までオールジャンルの記事に対応可能。パワフルな三兄弟の母として、ママ友もゆるっと募集中♪

福島の夏を彩る熱気と伝統!「福島わらじまつり」の魅力に迫る
「わらじまつりを100年続くお祭りに」

夜空を彩る祭典!「第47回 ふくしま花火大会」は7月26日(土)開催
プレミアム席からシャトルバス情報まで! 福島市の一大イベントを完全攻略

アジサイの名所「土合舘公園」で梅雨を楽しむ
6/28には前夜祭、29には「松川町あじさい小路」開催!

地域コミュニティの拠点を目指す「みんなのカフェあんさんぶる」福島市市民センターに誕生
誰もが温かく迎えられ、安心して過ごせる場所の実現

リピーター続出!「飯坂ホテルジュラク」が人気の理由を徹底調査
創業100周年! 地元民が愛する飯坂温泉のホテルといえばココ!

甘さ弾ける! まるなかファームのいちご狩り&いちごカフェでとっておきの時間を
最大22種類のいちごを食べ比べ! いちご尽くしのカフェメニューも

福島の地元Webメディアが教える、飯坂温泉「うそかえ祭」の楽しみ方
並ばずに鷽鳥が授かれる裏技をお教えします!

街なかを宇宙人が埋めつくす? 飯野町のUFOフェスティバルを観てきました
パレードあり、コンテストあり、お笑いライブあり! 満足感の高いイベントでした

11月11日「帰れマンデー」で紹介された福島市のお店はここ!
飯坂・土湯・高湯! サンドウィッチマンが福島三名湯を巡る「爆笑&爆食旅」

土蔵の中はまるで異次元! 飯坂温泉「旧堀切邸」番傘のライトアップ2024
昼間も夜もOK! 飯坂で幻想的な日本を感じてみて

貸切もできちゃう福島市のローカル線【飯坂電車】の魅力に迫る
福島市民の足として活躍すること100年! 愛すべき「いい電」の秘密

【特集:ふくしまを盛り上げる人たち】Vol.9 イラストレーター ico.さん
「福島のいいところをイラストで伝えたい!」

7月7日「バナナマンのせっかくグルメ!!」で紹介された福島市のお店はここ!
8/4紹介されたお店を追加!番組に登場した福島の人気店から、夏に味わいたいメニューをご紹介♪

【福島駅周辺 コワーキングスペース4選】快適な空間で新しい働き方をしてみませんか
異なる業界や職業の人々と自然に交流できる仕組みも

高速道路から乗り降り自由!福島の良さが詰まった「道の駅ふくしま」を使って上手に旅しよう
シャワーあり、グルメあり、遊びどころあり! 長時間運転の強い味方「道の駅ふくしま」