掲載日 /
【終了】ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展
2021年7月8日(木)~9月5日(日)

アメリカ・ミネソタ州にあるミネアポリス美術館(通称・Miaミア)は、9万点に及ぶ世界各国の美術品を収蔵しています。日本美術についても充実しており、質の高い浮世絵コレクションが有名です。近年それに加え、クラーク・センター、バーク財団から絵画、工芸品などが寄贈され、9千5百点あまりの日本美術コレクションを有する欧米屈指の美術館となりました。
本展はその中から、水墨画、狩野派、琳派、南画、奇想派、浮世絵など、中世から近代に至る選りすぐりの絵画90点余を公開いたします。雪村周継(三春)や谷文晁(白河)、浦上春琴(会津)、佐竹永海(会津)など、県内ゆかりの画家による作品や、初の里帰り作品が一堂に会する貴重な機会となります。人気絵師たちの華やかな競演をお楽しみください。
■展覧会名
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展
■会場
福島県立美術館
〒960-8003 福島県福島市森合字西養山1番地
GoogleMAP
■会期
2021年7月8日(木)~9月5日(日)
■開館時間
9:30~17:00 ※入館は閉館時間の30分前まで
■休館日
月曜日(ただし8/9(月)は開館)、8/10(火)
■観覧料金
一般 当日 1,500円 / 前売 1,300円
学生 当日 1,100円 / 前売 900円
小・中・高校生 当日 650円 / 前売 600円
※展覧会の観覧券で福島県立美術館の常設展もあわせてご覧いただけます。
※未就学児は無料です。
※20名以上の団体は、前売り料金と同額となります。
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は無料です。(身体・療育手帳については第1種、保健福祉手帳は1級の場合、付き添いの方1名も無料です。)
※チケット購入の際には、学生証のご提示をお願いします。
■主催
ミネアポリス美術館福島展実行委員会(福島県立美術館・福島中央テレビ・福島民友新聞社)
ミネアポリス美術館、読売新聞社
新型コロナ感染症対策につきましては、会場の福島県立美術館ホームページをご確認ください。