掲載日 /
[初詣]医王寺
年末年始のご案内

年末年始のご案内
【由来】
薬師如来信仰の寺。開基以来1200年。佐藤基治公、継信・忠信兄弟の菩提寺。
【ご利益】
薬師如来のご利益は心身の病をいやすことで昔から信仰されている。
【年末年始の行事】
『医王寺竹灯籠と除夜の鐘』
2022年は、中止となります。
◎初祈祷会(はつきとうえ)
1月4日10:00から行い、一年の無病息災を願います。


基本情報
おすすめ |
境内には、佐藤一族ゆかりのツバキがあり、継信、忠信を失った母「乙和御前」の悲しみがのり移り、花が開かないで蕾のままで散ってしまうといわれています。ぜひ探してみてください。 【年中行事】 1月4日 初祈祷会(はつきとうえ) 8月 盂蘭盆供養会(うらぼんくようえ) 毎月8日 薬師如来御縁日(やくしにょらいごえんにち) |
---|---|
住所 | 福島県福島市飯坂町平野寺前45 |
駐車場 | 有り(無料・70台) |
開園時間 | 8:30~17:00 (最終入場16:30) |
休日 | 年末年始 |
料金 | 拝観料:18歳以上300円(団体割引あり) |
アクセス |
電車:福島交通飯坂線「医王寺前駅」下車、徒歩15分 |
HP・SNS等 | 公式ホームページ |
問合せ先 | 024-542-3797 |
備考 |
|