掲載日 /
【終了】しゃがむ土偶を”ふるさと”飯坂で展示!~出張まちかど博物館~
2022年7月22日(金)~28日(木)

飯坂町東湯野の上岡遺跡から出土した「しゃがむ土偶(レプリカ)」や、飯坂・月崎遺跡などから出土した縄文土器等約100点を展示。
この機会に、県内最古の土蔵に展示された縄文の土偶や土器をご覧いただき、縄文時代に思いを馳せてください。
イベント情報
イベント名 |
しゃがむ土偶を”ふるさと”飯坂で展示!~出張まちかど博物館~ |
---|---|
日時 | 2022年7月22日(金)~28日(木) 9:00~21:00(物販は17:00まで) |
会場 |
旧堀切邸 十間蔵 |
料金 | 入場無料 |
内容 |
地元飯坂町東湯野の上岡遺跡から出土した「しゃがむ土偶(レプリカ)」や、飯坂・月崎遺跡などから出土した縄文土器等約100点を展示。 【雑貨・お菓子等の販売】 しゃがむ土偶(プロフィール) |
駐車場 |
旧飯坂支所駐車場、若葉町駐車場、パルセ飯坂駐車場をご利用ください。 |
HP・SNS | |
備考 |